光のこどもたちへ

☆心と身体を回復する、健康法の挑戦記録☆ 10年で2度のうつ病を経験し、生きづらさや体調不良と向き合って、心身共に健康に生きるまでを記録しています。HSS型HSP、転職を繰り返して自信喪失…でも自分らしい人生をあきらめたくない!そんな私が自分とまっすぐ向き合うブログです。

努力は報われるか「現代文」後編


こんにちは、とみーです(^^)

 

前回の「現代文」前編のつづきです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

前編を読んでくれたみなさんは、もうわかってると思うので、

いきなりですが、結論いきます!!

 

 

現代文がとっても苦手な人は、

話の内容を他人に説明するために読む!

 

 

実際に、同じ文章を読んだ友人同士で聞き合えるとベスト!

ご両親や兄弟、おじいちゃん、おばあちゃんに聞いてもらってもOK!

 

でも、「そんなことできないわよ」って恥ずかしがり屋のあなたは…

 

・段落ごとに、文章を要約して書いたり…

・段落ごとの文章的役割を書いてみたり…

(前の段落の説明、とか、過去の回想、とか)

・登場人物の相関図を書いてみたり…

・文中の出来事を時系列で簡単にまとめてみる

 

など、自力でも読解力を高めるためにできることはたくさんあります。

(ここでの読解力とは、あくまでも自分なりの解釈のレベルです。)

 

 

その時のポイントは…

文章内で使われていた言葉を使うこと。

 

 

キーワードになりそうな言葉はもちろん、

登場人物の感情や比喩表現などは、

自分の解釈で言葉を変えてしまうと、読み間違う原因になります。

 

 

 

時間がかかってもいいから、

まずは、

自分の解釈を視覚化するために書く!

 

 

すると、

わかったつもりで頭の中をすり抜けていた文章が、

整理されて、リアルにイメージできるようになるはずです。

 

見えなかったものが、見えてくる感じかな?

カタチのない文章に、輪郭ができてくる感じ??

話を映像化できるようになるってことです。

(伝わっているだろうか…)

 

 

書いていると、初めは時間がかかるかもしれません。

文章を理解する力を鍛えている状態なので、

めんどくさいけど、ここは「我慢」です。

 

 

この「我慢」が、

今回の「努力」です!!

 

 

暗記とか数学みたいに「脳が汗をかく」感覚はないと思います。

(それぞれの記事はコチラ → 暗記数学

情報を整理する練習をしているだけなので、大変ではないはずです。

 

ただ、

書いたりまとめたりするのが苦手な人には、

めんどくさいだろうなぁ、と思います。

 

でも、

興味のない文章だと読み流してしまう人には、とっても有効な方法です。

 

たくさん文字が並んでいるだけに見える本文から、

最小限の情報を抜き出して、まとめて、視覚化するからです。

 

 

繰り返していくうちに、早く書けるようになります。

まとめるポイントがわかるようになるからです。

      ↓

だんだん、頭の中だけで整理できるようになります。

      ↓

最後に、文章を読むのが早くなります。

      ↓

必然的に得点が上がる、はずです。

(古文や漢文に割ける時間も長くなる。)

 

 

予習で視覚化して、

授業中に先生の解説を聞きながら、解釈の答え合わせができると、

より正確性が増すのでおススメです。

 

 

ちなみに、何人かの理系の生徒にとって、

文章が形になって見えてくるというのは、

映像が浮かぶことにより、内容が明確化されるので、

「面白い」らしいです。

(個人の主観によるとは思います。)

 

 

 

でも…

 

「面白い」ってスゴくないですか!?

 

今まで、忘れちゃってたんですよ!?

 

本文の内容を聞いたら、

「つまらなかった」

って言う子さえ、いたんですよ??

 

 

それは内容じゃなく感想だね…(涙)

 

 

こんな感じで、

本番までに残された少ない時間を、

みんな必死に駆け抜けました…

 

が…

 

自信をつけるには時間が足りなくて、

Z君は現代文を完全に克服することはできませんでした。

 

本当に、できることはあと一つ。

 

神に祈りました。

 

 

その年のセンター試験は国語が難しく、

多くの生徒が苦しむ結果となりました。

 

Z君は偶然にも、

割といい点数をとることができました。

(目標には届かなかったけど、悪くもなかった。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

直前の対策だけでは、

間に合わない科目とされている、現代文。

 

実際、短時間での読解力獲得は難しいと

とみーも思います。

 

 

センター試験の過去問題でいつも満点か、

一問くらいしか間違わない生徒たちに聞いてみると、

現代文はロジカルに解くことができるんだとか。

 

ロジカルに解くと、時間もかからないらしいです。

 

実際「ロジカルに解け!」って言う先生もいるみたいです。

 

でも、多くの生徒を見る限り、

それはかなり上級者でないと難しいことがわかりました。

 

 

ロジカルに…なんてカッコよくなくていいんです!

文章理解ができればいいんですから。

 

 

時間がかかってもいいから、

文章内で使われていた言葉を使って

自分の解釈を視覚化するために書く!

 

 

めんどくさくても、多少時間がかかっても、

内容を説明できるようになったら、

現代文は答えが見えてくる!!

 

とみーはそう思います (^^)/~~~

 

f:id:tommynoblog:20191023170639j:plain