光のこどもたちへ

☆心と身体を回復する、健康法の挑戦記録☆ 10年で2度のうつ病を経験し、生きづらさや体調不良と向き合って、心身共に健康に生きるまでを記録しています。HSS型HSP、転職を繰り返して自信喪失…でも自分らしい人生をあきらめたくない!そんな私が自分とまっすぐ向き合うブログです。

予備校の落とし穴 「自習室」編

こんにちは、とみーです(^^)

 

塾に通っている人も、通っていない人も、

これから通おうとしている人も、

浪人したら通おうか考えている人も、

「知っておいてほしい」お話です。

 

「塾や予備校に通えば、成績が上がる。」

「塾や予備校に行けば、勉強するようになる。」

 

その考えは、間違ってはいないと思うのですが…

 

 

本当に大切なことは、

生徒たちの意識の中にある。

 

 

そう考える、元進学アドバイザーのつぶやきです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

入塾相談を受けていると、多くの保護者の方がおっしゃるのは、

「学校の授業だけでは、受験には不十分に感じる。」

「ケータイばかりいじっていて、勉強しているのかわからない。」

「部活が忙しくて、勉強する習慣が身についていない。」

「家では勉強しようとしても、寝てしまう。」

 

こんな感じの不安でしょうか。

 

「ふむふむ、そうですよね。」

とみーも、いつも共感します。

保護者の気持ちも、生徒の気持ちも、両方に、です。

 

勉強に、部活に、友人との付き合いに、恋愛に、習い事。

高校生って、とーっても忙しいのです。

 

だから…

 

 

塾に通ったら、さらに忙しくなっちゃうじゃん!!

(浪人生は、予備校が学校なので仕方ない。)

 

 

そうなんですよね~。

 

 

でも、保護者の多くはこう思うはずです。

 

 

塾にも行かなかったら、勉強しないでしょ!!

(もしくは、成績上がらないでしょ!!)

 

 

うーん。

言い返せないですね~(笑)

 

 

だからこそ!

忙しい中、塾にわざわざ通うからこそ!!

そして、保護者の方を安心させるためにも!!

 

 

「なぜ塾に通うのか」を明確にすることが大切なんです!!

(浪人生にも関係のある話だよ。)

 

 

なぜなら、これを明確にすることで、

「勉強の仕方や、生活の心構えが変わる」からですね。

 

 

ここで、保護者の方々の不安に戻ります。

1「学校の授業だけでは、受験には不十分に感じる。」

2「ケータイばかりいじっていて、勉強しているのかわからない。」

3「部活が忙しくて、勉強する習慣が身についていない。」

4「家では勉強しようとしても、寝てしまう。」

 

 

これらの入塾理由は、

だいたい生徒自身が入塾を決めた理由と共通しています。

 

ということは、生徒も保護者の意見にほぼ賛成。

親に言われて仕方なく通っている生徒も、

ある程度は塾に通うメリットを認識している、ということです。

 

つまり、塾に通うメリットは、こういうことですよね?

1「苦手な科目の授業を受講して、苦手を補うことができる。」

2「塾にいる時間は、授業を受けるか自習室にいるので安心。」

3「週に一日でも、部活の後だけでも、塾で勉強する時間をつくれる。」

4「自分の部屋で一人で勉強するより、自習室を利用する方が寝ない。」

 

全て、納得できます。

 

 

 

しかーし!!

 

 

 

塾に通うメリットを、

活かせる生徒と活かせない生徒が存在するんです。

 

 

 

わーぉ!!w(゜□゜)w

こりゃ大変だ!!

忙しい中わざわざ通ってるのに、意味ないなんて!

同じ金額を払っているにも関わらず、活かせないなんて!!

 

 

でも、残念ながら、これは事実です。

 

 

そして、

その違いは「生徒の意識」にあるんです。

 

 

これ、難しいことを言っているのではありません。

勉強する気があるとかないとか、そういうことでもない。

 

 

 

簡単に言うと

時間をどう使うか」ってことなんですが…

 

 

 

「あなた、時間をどう使おうと思ってます?」

なんてストレートに聞かれても、

子供たちだけでなく、大人だってちょっと困る(笑)

 

 

もうちょと簡単に言うと…

 

 

「今日、何しに塾に行くのか?」ってことなんです。

 

 

「勉強しに行くんですよ!<(`^´)//> 決まってるでしょ!!」

って、言われてしまいそうですが…(汗)

 

 

具体的には?ってことなんです。

 

 

 

どうして、これが大切なのかと言うと…

 

 

 

塾に来ただけで、

満足してしまう生徒がいるから!!

 

 

 

ガーンっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

 

まぁ、わからんでもありませんけどね(笑)

朝から全力で過ごしてる生徒たちは、夕方には十分疲れています。

 

自習室で寝ちゃったり、ケータイゲームしたり、

フリースペースでおしゃべりして過ごす生徒は結構います。

 

※塾によっては、自習室内でのケータイ使用を禁止にしています。

 それでも、使う生徒はたくさんいます。

 遊ぶためでなく、リスニングなどの学習に使っている生徒もいるので、

 ちょっと難しい問題なんですね。

 

 

 

…それじゃ、どうしたらいいのか。

 

塾に通うメリットを、思い出してみます。

1「苦手な科目の授業を受講して、苦手を補うことができる。」

2「塾にいる時間は、授業を受けるか自習室にいるので安心。」

3「週に一日でも、部活の後だけでも、塾で勉強する時間をつくれる。」

4「自分の部屋で一人で勉強するより、自習室を利用する方が寝ない。」

 

メリット234に関しては、

「自習室利用と勉強する習慣を身につけること」が目的です。

(ケータイをいじらず、寝ることなく!!)

 

 

これらが目的の生徒の解決策は、簡単です。

 

 

自習室でやることを事前に決めておく。

 

 

以上。

 

 

かーんたーん ♪

でしょ?(笑)

 

 

曜日ごとに学習内容を決めてもいいし、

塾の自習室では苦手科目をやる、とかでもいい。

宿題か予習は塾で終わらせる、というのもいい。

 

とにかく、塾で勉強するゴールを決めることです。

 

そうすることで、ある程度集中して、目的を果たすことができます。

 

 

こっそりケータイを触ったり、寝てしまわなければ!

ですけどね。

 

塾でやると決めたことを終えたら、

家に帰って遊んでいいんです!!

それなら、塾では頑張れそうですよね??

 

 

塾での目的を果たした後は、気持ちよく遊べます。

家に帰ったら、夜ご飯を食べながらドラマを見る。

ゲームをしてからお風呂に入る。

頑張った自分に、ご褒美をあげてOKです!

 

日々の勉強も、受験勉強も、長期戦です。

我慢と忍耐だけでは、続けていけませんからね。

 

 

*****ここで大切なこと!*****

 

ご家族には、この計画を話しておきましょう。

塾で頑張って帰ったのに、「勉強しなさいっ!!」って

怒られるの、嫌ですよね(笑)

お家で気持ちよく遊ぶために、ご家族の安心を確保する。

うまく生きていくスキルを学ぶことも、勉強です!

 

お父さん、お母さんは、どうか協力してあげてください。

見守ってみて成長がみられない場合には、塾に相談するか

家族間で話し合ってみてくださいね。

*******************

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「予備校の落とし穴」

 

塾や予備校に入っただけで、満足しないために!

塾に通うメリットを活かせる生徒になるために!!

 

 

自習室や塾にいる時間は、

「これをやる!」「ここまでやる!」

とゴールを事前に決めておく!!

 

 

 

これは、言い換えると「計画的に学習する」ということです。

計画表を書け、と言っているわけではありません。

 

意識的に「いつ、なにをすると得か」を考えるクセをつける。

 

それは「時間を効率的に使える」ようになることとイコールです。

 

 

「時間を効率的に使える」

 

 

この能力は、受験だけでなく、人生において財産である!

 

 

とみーは、そう思います (^^)/~~~

 

次回は、生徒が一番ハマる落とし穴!!

塾に通う目的1「苦手を補う」に潜む危機! Σ(゜ロ゜;ノ)ノ

「授業を受ける」大きな落とし穴とは!?

f:id:tommynoblog:20191110113502j:plain